![]() |

いくら一番 |
![]() |
無添加にこだわりぬいて造りあげた、自慢の逸品です。 |
![]() |
北のグルメの看板商品“いくら正油漬”、さらにこだわりぬいて辿り着いた結論は無添加でした。
天然素材を使用の“いくら一番”は、北のグルメの看板商品“いくら正油漬”同様に2種類の味わいがございます。 “いくら正油漬”は従来どおり販売し続け、いくら一番”は別の味わいの商品となります。どちらの“いくら”も、丹精込めた自慢の逸品です。よろしくお願い申し上げます。 ![]() ※“いくら一番”は、当店の商標登録です。 |

![]() |
||
“いくら一番”は無添加にこだわり、天然素材を使って、口の肥えたお客様にご満足いただける味に仕上げることが課題でした。数年間の試行錯誤を繰り返し、ついに「 鮭節だし」と「 利尻昆布だし」を造り上げました。 |

-
- 鮭節だし
-
- 利尻昆布だし

![]() |
![]() |
![]() ![]() 2010年、北海道 標津町と羅臼町で相次いで誕生した鮭節。鮭節は口に入れた瞬間に強い旨味、さらに噛むほどに旨味や甘みが増します。羅臼町の鮭節を食品加工研究センターで調べたところ、一般的な鰹節よりも旨味を出すグルタミン酸が2倍以上、甘みを構成するグリシンは4倍との分析結果も出ています。(2011.10.18 北海道新聞 引用・参照) |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() 利尻昆布は、日本の最北限 国定公園である利尻・礼文島周辺で獲れる良質の高級昆布です。昆布特有の栄養素を多く含み、利尻昆布で作った出汁は独特の風味があり、旨味成分のグルタミン酸が多く含まれ、京料理に代表される湯豆腐の出汁やお吸い物には欠かせない素材です。 |

![]() |
“いくら一番”は、北のグルメが長年“いくら”を作り続けている経験や技術をもとに、近代的かつ衛生的な工場で製造しております。
もちろん、従来どおり原料の産地や時期にこだわり、 オホーツク産の中でも当店指定の限られた地域の鮭から獲れた新鮮で大粒の原卵のみを使用しています。口の中でプチプチと弾けるような食感を実現するための、 丁寧につぶれた皮を取り除く作業を経て、商品化しております。 北のグルメ こだわりの“いくら一番”、ひと味もふた味も違う美味しさです。 |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
いくら一番(鮭節だし)北海道産の秋鮭より手間ひまかけて作り出した「鮭節」から取り出しただしと、その他魚介だしとをブレンドし、白醤油と合わせました。香り高くさっぱりとした味わいで、彩りきれいな白醤油仕立てに仕上げました。 ![]() |
|

![]() |
![]() ![]() ![]() かつおだしの秘伝のだし汁に漬け込んだ、さっぱりとした味わい。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() 昆布だしの秘伝のだし汁に漬け込んだ、まろやかで深みのある味わい。 |
![]() |
![]() |
いくら一番(利尻昆布だし)北海道産にこだわった丸大豆をじっくり熟成させ、まろやかな旨味に加え香り高い味わいの「丸大豆正油」と、「利尻昆布」を贅沢に使用。風味豊かな昆布だしに仕上げました。 ![]() |
|
|

![]() |
![]() ![]() ![]() かつおだしの秘伝のだし汁に漬け込んだ、さっぱりとした味わい。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() 昆布だしの秘伝のだし汁に漬け込んだ、まろやかで深みのある味わい。 |
![]() |
![]() |
粒うに&いくら一番 2本セット
贈答用
にも 好評!! この商品のみをご注文の場合、 送料を含めて6,680円 となります。 ギフトにおすすめ、化粧箱入です。 |
|
|
![]() |
![]() |
粒うに&いくら一番 3本セット
贈答用
にも 好評!! この商品のみをご注文の場合、 送料を含めて8,060円 となります。 ギフトにおすすめ、化粧箱入です。 |
|
|
![]() |
![]() |
いくら一番 2本セット
贈答用
にも 好評!! この商品のみをご注文の場合、 送料を含めて4,260円 となります。 ギフトにおすすめ、化粧箱入です。 |
|
|
![]() |
![]() |
いくら一番 3本セット
贈答用
にも 好評!! この商品のみをご注文の場合、 送料を含めて5,560円 となります。 ギフトにおすすめ、化粧箱入です。 |
|
|
